日本文化科学社
![]() |
|
一般社団法人日本LD学会 編 理事長 柘植 雅義 責任編集者 宮本 信也 サイズ/B40変形 232頁 |
![]() |
|
林芳文 監修/是枝喜代治・飯村敦子・阿部美穂子・安藤正紀 編 サイズ/B5判 264頁 |
![]() |
|
前川久男 中山 健 岡崎慎治 編 サイズ/A5判 384頁 |
![]() |
|
太田昌孝 永井洋子 武藤直子 著 サイズ/A5判 390頁 |
![]() |
|
バリー・M・プリザント/解説者 サイズ/DVD ブックレット1部付 34頁 |
![]() |
【DVD付属ブックレット 5部セット】SCERTSモデル -自閉症スペクトラム障害のある子どもたちのコミュニケーションと社会 -情動の力を高めるために- |
バリー・M・プリザント エミー・M・ウェザビー エミリー・ルービン エミー・C・ローレント パトリック・J・ライデル 著/長崎勤 吉田仰希 仲野真史 訳 サイズ/B6変型(H180xW120)、5部セット 34頁 |
![]() |
|
上野一彦 松田 修 小林 玄 木下智子 著 サイズ/B5判 262頁 |
![]() |
|
旭出学園教育研究所 編 サイズ/B5判 190頁 |
![]() |
|
古澤照幸 榎本博明 編 サイズ/A5判 200頁 |
![]() |
|
J.P.ダス 著 サイズ/A5判 254頁 |
![]() |
|
有馬正高 監修 有馬正高 熊谷公明 加我牧子 編集 サイズ/B5判 308頁 |
![]() |
|
D.P.フラナガン A.S.カウフマン 著 上野一彦 監訳 サイズ/A5判 630頁 |
![]() |
|
D. P. フラナガン V. C. アルフォンソ 編 上野一彦 名越斉子 監訳 サイズ/A4判 446頁 |
![]() |
|
太田昌孝 永井洋子 武藤直子 編 サイズ/A5判 256頁 |
![]() |
発達障害の理解と支援のためのアセスメント |
前川久男 梅永雄二 中山健 編 サイズ/A5判 214頁 |
![]() |
|
菅野敦 玉井邦夫 橋本創一 小島道生 編 サイズ/A5判 270頁 |
![]() |
保育における特別支援 |
竹田契一 里見恵子 西岡有香 秋元壽江 著 竹田契一 監修 かわはらみわ イラスト サイズ/B5判 174頁 |
![]() |
|
アウレリオ・プリフィテラ ドナルド・H・サクロフスキー ローレンス・G・ワイス 編 サイズ/A5判 612頁 |
![]() |
|
バリー・M・プリザント エミー・M・ウェザビー エミリー・ルービン エミー・C・ローレント パトリック・J・ライデル 著 長崎勤 吉田仰希 仲野真史 訳 サイズ/A4判 414頁 |
![]() |
個別の指導計画作成ハンドブック 第2版 -LD等、学習のつまずきへのハイクオリティーな支援- |
海津亜希子 著 伊藤由美 イラスト サイズ/B5判 117頁 |
![]() |
|
横田圭司 岡田智 千田若菜 著 サイズ/A5判 222頁 |
![]() |
|
永井洋子 太田昌孝 編 サイズ/A5判 188頁 |
![]() |
|
藤田和弘 前川久男 大六一志 山中克夫 編 サイズ/A5判 286頁 |
![]() |
|
J ・Aナグリエリ 著 前川久男 中山健 岡崎慎治 訳 サイズ/A5判 206頁 |
![]() |
|
佐藤愼二 著 サイズ/A5判 186頁 |
![]() |
|
J・A・ナグリエリ E・B・ ピカリング 著 前川久男 中山健 岡崎慎治 訳 サイズ/B5判 144頁 |
![]() |
|
バリー・M・プリザント エミー・M・ウェザビー エミリー・ルービン エミー・C・ローレント パトリック・J・ライデル 著 長崎勤 吉田仰希 仲野真史 訳 サイズ/A4判 364頁 |
![]() |
|
庭野賀津子 編 サイズ/A5判 158頁 |
![]() |
|
全日本特別支援教育研究連盟 編 佐藤愼二 漆澤恭子 責任編集 サイズ/A5判 198頁 |
![]() |
LD・ADHD・高機能自閉症へのライフスキルトレーニング |
小貫悟+東京YMCA ASCAクラス 著 篠原創平 イラスト (上野一彦 解説) サイズ/B5判 270頁 |
![]() |
|
長崎勤 中村晋 吉井勘人 若井広太郎 編 サイズ/B5判 238頁 |
![]() |
|
井上雅彦 監修 三田地真実 岡村章司 著 サイズ/B5判 164頁 |
![]() |
|
エリザベス・O・リヒテンバーガー ナンシー・マザー ネイディーン・L・カウフマン 著 上野一彦 染木史緒 監訳 サイズ/A5判 286頁 |
![]() |
|
佐藤愼二 著 サイズ/A5判 164頁 |
![]() |
|
東京学芸大学特別支援科学講座 編 高橋智 編集代表 サイズ/B5判 246頁 |
![]() |
図説 LD児の言語・コミュニケーション障害の理解と指導 第2版 |
竹田契一 里見恵子 西岡有香 著 井上芳子 イラスト サイズ/B5判 180頁 |
![]() |
|
マリアンヌ・フロスティッグ 著 小林芳文 訳 サイズ/ A5判 291頁 |
![]() |
|
小林芳文 編 サイズ/B5判 240頁 |
![]() |
|
藤田和弘 上野一彦 前川久男 石隈利紀 編 サイズ/A5判 372頁 |
![]() |
|
日本版WISC-Ⅲ刊行委員会 上野一彦 海津亜希子 服部美佳子 編 サイズ/B5判 292頁 |
![]() |
|
竹田契一 監修 里見惠子 河内清美 石井喜代香 著 サイズ/B5判 228頁
|
![]() |
LD・ADHDへのソーシャルスキルトレーニング |
小貫悟 名越斉子 三和彩 著 宮内明子 大内雅代 イラスト サイズ/B5判 226頁 |
![]() |
LD児サポートプログラム -LD児はどこでつまずくのか、どう教えるのか- |
竹田契一 監修 太田信子 西岡有香 田畑友子 著 かわはら みわ イラスト サイズ/B5判 184頁 |
![]() |
|
竹田契一 里見惠子 編 サイズ/A5判 176頁 |
![]() |
|
太田昌孝 永井洋子 編 サイズ/A5判 390頁 |
![]() |
|
村上宣寛 村上千恵子 著 サイズ/B5判 276頁 |
![]() |
|
杉田峰康 著 サイズ/四六判 184頁 |
![]() |
|
杉田峰康 著 内山喜久雄 高野清純 監修 サイズ/B6判 232頁 |